
現金化業者の中には、「○○分でスピード振り込み」といったうたい文句を掲げて営業をしているところが数多くあります。特に、インターネットからの申し込みを扱う無店舗型業者の場合には、早さに応じてプランを分けるような設定を行っているケースも少なくありません。
このスピードを実現するために無店舗型の現金化業者は、取引のためにECサイトを運営していることがほとんどです。これは、ECサイトの運営によってクレジットカード決済のシステムを導入できるようになることも理由の一つ。業者がカード会社からの入金をすぐに確認できれば、即座にそのお金から利用者へ振り込めるようになるからです。
クレジット決済のシステム導入には審査が必要
クレジットカードの決済を行う際には、実店舗の場合はカード加盟店で専用のカードリーダへカードを挿入して暗証番号やサインをします。しかし、インターネットショッピングでは、このような作業を行うことができません。そこで、利用されるのが「カード決済代行サービス」です。
このサービスは、サイト内でクレジットカードを用いた決済をする際に、その決済手続きを代行するというもの。カード会社はこのサービスからの要望で入金を行うという仕組みになっています。現金化を行う際にもこのサービスは必要不可欠です。
また、決済代行サービスを利用するためには、サービス提供会社の行う審査をクリアする必要があるのも利用者にとってのポイントの一つ。この審査では、営業や運営に健全さがあるかどうかが判断されますので、決済システムが使えるということは信頼できる業者だとも考えられるでしょう。
決済代行会社が間に入っているか確認しよう
現金化業者の中には、紹介したような決済サービスを利用せずに、営業を行っている悪徳業者が存在しています。この業者は、現金化をするために必要な決済が行えないのにもかかわらず、カード情報を不正入手して悪用しようという意図を持っています。
悪徳業者を利用してしまうと、身に覚えのない請求がされるようになったり、個人情報が転売されてしまったりするリスクがあります。決済方法について明記せずに、自社の申し込みフォームに、カード番号はもちろん、有効期限やセキュリティーコードといった情報をすべて記載するよう求められた場合には、申し込みを行う前に、決済サービスを通しているのか電話で確認するようにしましょう。